Q&A 口内炎と食事 ~舌のセルフチェック有~

口内炎の原因はストレス?

Q. 最近、舌の回りがガタガタになっていたり、口内炎がよくできて困っています。これはストレスが原因ですか?(患者様からのご質問を許可を得て掲載しております)

 

A. ストレスが直接的な原因でなくてもストレスから引き起こされることで口の中にも不調がでることも考えられます。

まず舌に関してですが、現段階で考えられることは水分の代謝がうまく出来ていないことが考えられます。ただ、一つの症状から原因を突き止めるというよりも、毎日の生活の中で気になる症状からもヒントになって、不調の根本がわかることがありますので、気になることはご来院された時でも構いませんのでまた教えてください。

でも自分の舌を見ても、どんな状態が健康だなんてよくわからないですよね。

私もこの仕事に就くまでは、自分の身体が正常だと思っていました。比較できるものがあってこそ気付けるものだと思います。

そこで!!健康と言われている舌の状態を特別にお伝えしたいと思います☆

舌苔? 舌の裏? セルフチェック!

  • 色:薄ピンク色
  • 形:口におさまるサイズ(舌の周りに歯形がつかない)
  • 舌苔(舌についている苔(こけ)):白色で舌全体に薄くついている状態
  • 舌の裏:舌の裏側に静脈が2本あり、その部分に腫れがない

※舌の裏側を見る時は、舌の先の部分を前歯の裏に当てるようにすると簡単に見れますよ☆

舌を見るだけでも、意外と身体の状態に気付くことができるのです!鏡を見る時に舌の状態を見る習慣をつけていたらおもしろいかもしれませんね。でもここで注意して頂きたいことがあります。

③にある舌の苔の状態です。

これは食べたものの影響を受けやすいといわれています。わかりやすく言うと、例えばメロンソーダを飲んだとします。飲んでから舌を見ると緑になっていた!!という経験はありませんか?飲食物の影響を受け、苔の色も変わってしまうこともありますので、注意してくださいね。

続いて、口内炎についてです。口内炎ができていると、せっかくのおいしい食事も喜びが少なくなってしまいますよね。口内炎ができやすい方は疲労が原因となっていることが大きな原因ではないかと考えられます。疲労と一言で言っても、肉体的、精神的と原因は様々ですのでひどくなる前にしっかりとケアをしてあげることも大切です。食事はどのような味の食べ物がお好きですか?食べ物や食べ方によっては、食欲が抑えられなくなる症状があります。ということは・・・もちろんその逆に、食欲を抑えられる効果が期待できる食べ物や食べ方があると言うことです。(お話が長くなってしまいますので、次回来院時にお話しします。)この食事の食べ方が、実はマインドフルになるためのトレーニングと似ているのです。毎回、それを実践するとなれば、大変かもしれないので、できる時はぜひ試してみてください。

マインドフルネスのやり方

 

個室でマインドフルネス

スタイルフルネス神戸三宮

院長 澤

トップページ

kobe@stylefulness.jp

ストレッチもストレスケアに効果的!
パーソナルストレッチでストレスケアを!